本校は、肢体不自由、知的障がいのある生徒を対象としている高等部単独の特別支援学校です。
						父母と教師の会
					
	
	
 本校の父母と教師の会には総会、役員会、委員会の機関があります。毎年定例総会を開催し、
前年度の事業の報告や、決算の承認、新年度の事業計画と予算、役員の選出等を審議しています。
役員会は
 ・会長(1名)
 ・副会長3名(保護者2名、教頭)
 ・各委員長(1名)
 ・副委員長(1名)
 ・監事(2名)
 ・事務局(若干名)
以上で構成され、年4回の役員会を行い、会の運営に関することなどを審議しています。
また、保護者は次のいずれかの委員会に所属し、本校の教育活動の振興を担っています。
| 研修委員会 | 研修の企画と運営をします。 例年制作活動と進路や福祉に関する勉強会を行っています。 | 
| 広報委員会 | PTA広報誌「つばさ」の企画、編集、発行を行います。 例年、9月、3月と2回発行しています。 | 
| 行事委員会 | 卒業式の後に開催している「卒業祝賀昼食会」を運営しています。 昼食会の計画やお弁当や祝花の注文等、準備を行っています。 その他、めいせい祭(本校の文化祭)で、お手伝いを予定しています。 | 
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			7		
			
			1		
			
			1		
			
			7		
			
			6		
			
			9		
			
			1		
	
	本校のグランドデザイン、スクール・ミッション及びスクール・ポリシーはこちらから
						教育相談
					
	
	教育相談はこちらから
						入学相談
					
	
	本校への入学をお考えの方はまずご相談ください。
入学相談のページへ
						年間行事予定
					
	
	
リンク集
- 
						文部科学省ホームページ
- 
						青森県教育委員会
- 
						青森県特別支援教育情報サイト
- 
						青森県総合学校教育センター
- 
						国立特別支援教育総合研究所
- 
						青森県立盲学校
- 
						青森県立八戸盲学校
- 
						青森県立青森聾学校
- 
						青森県立弘前聾学校
- 
						青森県立八戸聾学校
- 
						青森県立青森第一養護学校
- 
						青森県立青森第二養護学校
- 
						青森県立青森若葉養護学校
- 
						青森県立青森第二高等養護学校
- 
						青森県立弘前第一養護学校
- 
						青森県立弘前第二養護学校
- 
						青森県立八戸第一養護学校
- 
						青森県立八戸第二養護学校
- 
						青森県立八戸高等支援学校
- 
						青森県立森田養護学校
- 
						青森県立黒石養護学校
- 
						青森県立浪岡養護学校
- 
						青森県立七戸養護学校
- 
						青森県立むつ養護学校
- 
						弘前大学教育学部附属特別支援学校
						【電話対応時間】
					
	
	●学校(平日)
7:45~16:45
(本校保護者)
8:15~16:45
(外部関係機関)
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
●寄宿舎
8:15~16:45
・寄宿舎生の保護者には、開・閉舎日等の対応時間を別途お知らせします。
						新着情報