本校は、肢体不自由、知的障がいのある生徒を対象としている高等部単独の特別支援学校です。
同窓会
本同窓会は、会員の親睦をはかり、母校の発展に寄与することを目的として、下記の様な活動を行っています。
*役 員 ・会長 ・副会長 ・理事(2名:書記および会計)
・監事 ・顧問(母校校長)
*総 会 隔年で実施
平成24年度は9月16日(日)に八戸グランドホテルで実施しました。
平成26年度は8月10日(日)にホテルクラウンパレス青森で実施しました。
平成28年度は9月25日(日)に青森国際ホテルで実施しました。
平成30年度は8月11日(土)にクラウンパレス青森で実施しました。
約50名の参加で、賑やかにゲームを楽しみながら懐かしい思い出話に花を咲かせていました。
*行 事 母校のめいせい祭に参加
めいせい祭では、総会の写真や同窓生の作品を展示します。
*メッセージ
同窓会の皆様へ 時代の移り変わりとともに、母校の体制も変化を遂げながら、様々な障がいを持った生徒を受け入れ、そして送り出してきました。同窓生の皆さんもそれぞれ様々なハンディを持ちながらも社会の中で、持てる力を生かし頑張っていることと思います。 しかしながら、時には壁にぶつかり、思い悩むこともあるかもしれません。そのときは、母校で先生方に教わったこと、共に励まし合った仲間を思い出して頑張ってください。 これからも同窓会が恩師や学友との再会の場を提供できるよう、我々役員一同は同窓会を盛りあげていけばよいと思います。 また、退職された先生や現職の先生にとりましても、かつての教え子や同僚と再会し、思い出話をすることで今後の励みとなれば、これほど素晴らしいことはないと考えております。 今後も同窓生及び、旧在校教職員の皆様の協力をいただきながら精進して参りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 同窓会会長 北田 仁 |
アクセスカウンター
5
3
5
3
0
9
2
本校のグランドデザイン、スクール・ミッション及びスクール・ポリシーはこちらから
教育相談
教育相談はこちらから
入学相談
本校への入学をお考えの方はまずご相談ください。
入学相談のページへ
年間行事予定
リンク集
-
文部科学省ホームページ
-
青森県教育委員会
-
青森県特別支援教育情報サイト
-
青森県総合学校教育センター
-
国立特別支援教育総合研究所
-
青森県立盲学校
-
青森県立八戸盲学校
-
青森県立青森聾学校
-
青森県立弘前聾学校
-
青森県立八戸聾学校
-
青森県立青森第一養護学校
-
青森県立青森第二養護学校
-
青森県立青森若葉養護学校
-
青森県立青森第二高等養護学校
-
青森県立弘前第一養護学校
-
青森県立弘前第二養護学校
-
青森県立八戸第一養護学校
-
青森県立八戸第二養護学校
-
青森県立八戸高等支援学校
-
青森県立森田養護学校
-
青森県立黒石養護学校
-
青森県立浪岡養護学校
-
青森県立七戸養護学校
-
青森県立むつ養護学校
-
弘前大学教育学部附属特別支援学校
【電話対応時間】
●学校(平日)
7:45~16:45
(本校保護者)
8:15~16:45
(外部関係機関)
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
●寄宿舎
8:15~16:45
・寄宿舎生の保護者には、開・閉舎日等の対応時間を別途お知らせします。
新着情報