本校は、肢体不自由、知的障がいのある生徒を対象としている高等部単独の特別支援学校です。
寄宿舎
本校には、寄宿舎が設置され、県内各地から生徒が入舎し、生活しています。
※肢体不自由の生徒が対象となります。
※冬季間、一定の条件を満たす場合、知的障がい教育部の生徒も利用できます。
1 寄宿舎の生活
生徒は部屋の仲間はもちろん、寄宿舎の先生と寝起きをともにする集団生活をして
います。
また、将来の自立・社会参加に向けて、自炊生活の練習をする生活体験や保護者と
協力して単独帰省の練習にも取り組んでいます。行事などで地域の人たちと交流する
こともあります。
2 寄宿舎の行事・活動
生徒による自治会が組織され、活動をしています。
納涼祭や舎祭等の行事や経験拡大のために校外へ外出するなどの余暇活動も行ってい
ます。
※チャレンジタイムとは
学習や運動、洗濯や整理・整頓等、自分にとって必要なことに取り組む時間です。
アクセスカウンター
5
3
5
3
3
1
0
本校のグランドデザイン、スクール・ミッション及びスクール・ポリシーはこちらから
教育相談
教育相談はこちらから
入学相談
本校への入学をお考えの方はまずご相談ください。
入学相談のページへ
年間行事予定
リンク集
-
文部科学省ホームページ
-
青森県教育委員会
-
青森県特別支援教育情報サイト
-
青森県総合学校教育センター
-
国立特別支援教育総合研究所
-
青森県立盲学校
-
青森県立八戸盲学校
-
青森県立青森聾学校
-
青森県立弘前聾学校
-
青森県立八戸聾学校
-
青森県立青森第一養護学校
-
青森県立青森第二養護学校
-
青森県立青森若葉養護学校
-
青森県立青森第二高等養護学校
-
青森県立弘前第一養護学校
-
青森県立弘前第二養護学校
-
青森県立八戸第一養護学校
-
青森県立八戸第二養護学校
-
青森県立八戸高等支援学校
-
青森県立森田養護学校
-
青森県立黒石養護学校
-
青森県立浪岡養護学校
-
青森県立七戸養護学校
-
青森県立むつ養護学校
-
弘前大学教育学部附属特別支援学校
【電話対応時間】
●学校(平日)
7:45~16:45
(本校保護者)
8:15~16:45
(外部関係機関)
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
●寄宿舎
8:15~16:45
・寄宿舎生の保護者には、開・閉舎日等の対応時間を別途お知らせします。
新着情報