トピックス

2022年4月の記事一覧

給食スタート

今日から給食が始まりました。給食前、1年生は栄養教諭の先生から食事のマナーや手洗いの仕方などを教えてもらいました。
初日のメニューは、食パン、クリームシチュー、照り焼きハンバーグ、ボイル野菜、牛乳、イチゴジャムでした。クリームシチューに入っていたにんじんはハートや花の形に型抜きされていて、調理員のみなさんの愛情を感じました。

いろいろな人の思いを感じながら、今年も給食をおいしくいただきます!











4組集会

4組では、2校時にオンライン集会を行いました。生徒は教室で画面を見ながら、新入生や先生の名前、行事などについて確認しました。また、主任の先生から、みんなで気持ちのよい学校生活を送るために、ルールやマナーを守ることの大切さについて話がありました。









真剣な表情で話を聞く生徒達。

新学期、よいスタートを切りました。

入学式・始業式

 









絵に描いたような青空の下、令和4年度入学式・始業式が行われました。

新入生代表による、誓いの言葉。今日から始まる高校生活への決意を力強く堂々とのべました。

新2、3年生はそれぞれの教室からオンラインでの参加。新入生の大きな返事がしっかりと届いていました。


 

新任者研修③

新任の先生方を対象に本校の安全管理について研修を行いました。








生徒たちの安全を守るための機器は何か、操作方法は?配慮事項は?大切なことなのでみんな集中して話を聞いています。

実際の防災機器を見て、操作方法を確認しながら、研修を進めていきました。みんな食い入るように真剣に見つめています。

新任の先生方の真剣なまなざしに触発されて、熱血講師の説明はさらに熱くなり、とても有意義な研修になりました。