お知らせ
新着情報
 05/09 絵文字:NEW 公開情報に 「学校給食予定献立表5月号」を掲載しました。
 04/14 絵文字:NEW 活動紹介に 学校だより「めいせい」第2号 を掲載しました。
 04/13 絵文字:NEW 学校概要の 「学校経営方針」 を更新しました。
 04/12 絵文字:NEW 公開情報の 「年間行事予定」 を更新しました。
 04/07   学校概要の 「校長あいさつ」 を更新しました。
 04/07   公開情報に 「学校給食予定献立表4月号」 を掲載しました。
   3/17   活動紹介に 学校だより「めいせい」第13号 を掲載しました。
   3/07   活動紹介に 「コミュニティ・スクール通信第3号」 を掲載しました。
   3/06   公開情報に 「学校評価結果報告書」 を掲載しました。
   3/06   公開情報に  「給食予定献立表3月号」 を掲載しました。
   3/03   公開情報に  進路だより「とびら」第4号を掲載しました。
   2/17   公開情報に  学校だより「めいせい」第12号 を掲載しました。
   2/08   活動紹介の  コミュニティ・スクール のページを更新しました。
   1/31   公開情報に  「給食予定献立表2月号」 を掲載しました。
   1/16   公開情報に  学校だより「めいせい」第11号 を掲載しました。
   1/11      公開情報に  「給食予定献立表1月号」 を掲載しました。
 12/21   公開情報に  進路だより「とびら」第3号を掲載しました。
 12/16   公開情報に  学校だより「めいせい」第10号 を掲載しました。
 12/02   公開情報に 「給食予定献立表12月号」 を掲載しました。
 11/12   公開情報に  学校だより「めいせい」第9号 を掲載しました。
 10/27   トップページに 令和5年度高等部入学者募集要項等掲載ページへのリンクを作成しました。
 10/14   公開情報に  学校だより「めいせい」第8号 を掲載しました。
 10/03   公開情報に 「給食予定献立表10月号」 を掲載しました。
 09/16   公開情報に  学校だより「めいせい」第7号 を掲載しました。
 09/01   公開情報に 「給食予定献立表9月号」 を掲載しました。
 08/26   公開情報に 「給食予定献立表8月号」 を掲載しました。
 08/26   公開情報に  学校だより「めいせい」第6号 を掲載しました。
 07/15   公開情報に  学校だより「めいせい」第5号 を掲載しました。   
 07/01    トップページに「さんフェア青森2022」のバナーを追加しました。
 07/01   公開情報に 「給食予定献立表7月号」 を掲載しました。
 06/10   公開情報に 「給食予定献立表6月号」 を掲載しました。
 06/09   公開情報に  学校だより「めいせい」第4号  を掲載しました。  
 05/17   公開情報に 学校だより「めいせい」第3号 を掲載しました。 
 05/16   「学校見学会のご案内」「入学相談」のページを更新しました。 
 05/02   公開情報に 「給食予定献立表5月号」 を掲載しました。
 04/14   公開情報に  学校だより「めいせい」第2号 を掲載しました。
 04/12   公開情報に 「給食予定献立表4月号」 を掲載しました。
 04/07   公開情報の 「進路状況」 を更新しました。
 04/07   公開情報の 「年間行事予定表」 を更新しました。
 04/07   学校概要の 「学校経営方針」 を更新しました。
 04/07   学校概要の 「校長あいさつ」 を更新しました。
 03/17   公開情報に 学校だより「めいせい」第13号 を掲載しました。 
 03/10   公開情報に 学校評価結果報告書 を掲載しました。 
 03/10   活動紹介の コミュニティ・スクール のページを更新しました。
 03/01   公開情報に 給食予定献立表3月号 を掲載しました。 
 02/18   公開情報に 学校だより「めいせい」第12号 を掲載しました。
 02/01   公開情報に 給食予定献立表2月号 を掲載しました。 
 01/14   公開情報に 学校だより「めいせい」第11号 を掲載しました。 
 01/11   活動紹介の 「テイネイ」ブランド のページを更新しました。 
 12/28   活動紹介の 地域とのつながり を コミュニティ・スクール に変更し、掲載しました。 
 12/17   公開情報に 学校だより「めいせい」第10号 を掲載しました。
 12/02   公開情報に 給食予定献立表12月号 を掲載しました。 
 11/16   公開情報に 学校だより「めいせい」第9号 を掲載しました。
 11/01   トップページに 令和4年度高等部入学者募集要項等掲載ページへのリンクを作成しました。 
 06/30   公開情報 に 年間行事予定 のページを追加しました。 
 06/28   活動紹介 「テイネイ」ブランド のページを更新しました。 
 06/16    「学校見学のご案内」と「入学相談」のページを更新しました。 
 06/15   公開情報に 学校だより「めいせい」第4号 を掲載しました。    
 06/01   公開情報に 給食予定献立表6月号 を掲載しました。
 05/21   公開情報に 学校だより「めいせい」第3号 を掲載しました。  
 05/14   活動紹介の 同窓会 のページを変更しました。
 05/14   公開情報に 進路だより「とびら」第1号 を掲載しました。
 05/06   校長挨拶に 「PTA総会あいさつ」 を掲載しました。
 04/30   公開情報に 給食予定献立表5月号 を掲載しました。
 04/21   公開情報に いじめ防止基本方針 を掲載しました。
 04/20   公開情報に 給食予定献立表4月号 を掲載しました。
 04/15   公開情報に 学校だより「めいせい」第2号 を掲載しました。   
 04/09   公開情報 進路状況 のページを更新しました。
 04/09   学校紹介 寄宿舎 のページを更新しました。
 04/09   活動紹介 「テイネイ」ブランドについて のページを更新しました。
 04/09   学校概要に 学校運営方針 を掲載しました。
 04/07   学校概要に 「校長あいさつ」 を掲載しました。
 03/29   公開情報に 「令和2年度 学校評価結果報告書」 を掲載しました。
 03/23   公開情報に 進路通信「とびら」第4号 を掲載しました。
 03/22   公開情報に 学校だより「めいせい」第13号 を掲載しました。
 02/17   第2回学校評議員会だよりを掲載しました。
        上記のリンクからご覧ください。
 02/16   公開情報に 学校だより「めいせい」第12号 を掲載しました。
 02/12   公開情報に 給食予定献立表2月号 を掲載しました。
 01/18   公開情報に 学校だより「めいせい」第10号、第11号 を掲載しました。
 01/18   公開情報に 給食予定献立表1月号 を掲載しました。
 12/24   公開情報に 進路通信「とびら」第3号 を掲載しました。
 12/09   公開情報に 給食予定献立表12月号 を掲載しました。
 12/02   公開情報に 学校だより「めいせい」第9号 を掲載しました。
 12/01   トップページに「新型コロナウイルス感染症の報告について(お願い)」を掲載しました。
 11/19    公開情報に 給食予定献立表11月号 を掲載しました。
 11/02   トップページに 令和3年度高等部入学者募集要項等掲載ページへのリンクを作成しました。 
 10/30   トップページに「感染疑い等の報告について(お願い)」を掲載しました。  
 10/01   公開情報に 給食予定献立表10月号 を掲載しました。
 09/23   公開情報に 学校だより「めいせい」第7号 を掲載しました。
 09/11  「令和2年度年間行事予定の一部変更について」を更新しました。
 09/03   公開情報に 給食予定献立表9月号 を掲載しました。
 08/21   公開情報に 給食予定献立表8月号 を掲載しました。
 08/20  「夏季休業明けの教育活動について」を更新しました。
 08/19   学校案内に 学校案内パンフレット を掲載しました。
 07/27   「学校閉庁日のお知らせ」を追加しました。 
 07/20   公開情報に 学校だより「めいせい」第6号 を掲載しました。
 07/20   公開情報に 進路通信「とびら」第2号 を掲載しました。
 07/03   公開情報に 給食予定献立表7月号 を掲載しました。
 07/03   公開情報に 卒業生の進路状況 を掲載しました。
 06/22   公開情報に 学校だより「めいせい」第5号 を掲載しました。
 06/12   公開情報に 給食予定献立表6月号 を掲載しました。
 06/08   公開情報に 学校だより「めいせい」第4号 を掲載しました。
 05/11   公開情報に 給食予定献立表5月号 を掲載しました。
 05/07   トピックスに 学校再開 を掲載しました。
 04/30   公開情報に 給食予定献立表4月号 を掲載しました。
 04/30   公開情報に 学校だより「めいせい」第3号 を掲載しました。
 04/28   トピックスに 学校再開に向けて を掲載しました。  
 
入学相談
教育相談
トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

寄宿舎「親睦会」

 
今年度、新しく迎えた舎生と指導員を歓迎し、親睦を深める会を行い
ました。
豪華で美味しい夕食をいただいてから、ゲームを行いました。
ゲームはとても盛り上がり、舎生と指導員みんなで楽しいひとときを
過ごすことができました。 

さすが先輩

見事な司会進行でした

気持ちを一つに

以心伝心ゲーム!!

まだまだいける?

ジェンガ!!

【1組】教育部集会&校内ツアー

4月11日(金)に1組教育部集会を行いました。

2年ぶりに新入生を迎えた1組。歓迎の気持ちを込めた3年生の自己紹介からスタートし、1年生も学校生活への期待を話してくれました。全員の自己紹介の後は、学校生活についてのオリエンテーションを行いました。『学校は失敗する場所』入学式での校長先生の言葉をもう一度確認しました。

先輩が校内を案内する「校内ツアー」も復活。新入生を迎えて嬉しい春!そして先輩になった3年生に期待が高まる春でもあります!

3年生の卒業式まで186日! ツアーを前に綿密な打ち合わせ

4組 新入生を迎える会を行いました

新入生が早く学校に慣れて、上級生と楽しく過ごせるように、新入生を迎える会を行いました。
学校行事や学級の紹介、ボッチャを行いました。上級生が楽しく盛り上げたり、優しくリードしたりする姿が頼もしく見えました。
新入生のみなさんの緊張が少しずつほぐれて、笑顔がたくさん見られるようになりました。
 

それぞれの学級の雰囲気や、得意なところが見える楽しい学級紹介になりました。

学年を交えたグループ分けで楽しくボッチャを行い、交流を深めることができました。 記念撮影では立ち位置を譲り合う様子が見られ、仲良く笑顔で撮影することができました。

新任者研修②

4月3日(木)に行われた新任者研修の様子を紹介します。

この日は健康安全部から危機管理、校内放送の手順、緊急時等に使用するトランシーバーの使い方などについて説明がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

       校内放送              非常食について

 

 

 

 

 

 

 

 

   トランシーバーの使い方        トランシーバーでのやりとり

新任者研修①

4/2(水)~4/4(金)に新任職員を対象とした新任者研修が行われました。今回は研修初日となる4/2(水)の様子を紹介します。

この日は教務部、「テイネイ」ブランド理解推進委員会、音楽科、健康安全部、家庭科から説明がありました。 

 

 

 

 

 

 

 

   本校概要について           「テイネイ」ブランドについて

 

 

 

 

 

 

 

     校歌について                   学校給食について     

 

            

             調理室の使い方について    

入舎式

2年ぶりに入舎式が行われました。
新入舎生も先輩も、立派なあいさつでした。すばらしかったです。
今年度も“少数精鋭”で、寄宿舎を大いに盛り上げていきましょう!!
 

式が始まる前の緊張感

ゆうあい寮へようこそ

寮務主任からお祝い

のことば

令和7年度入学式・始業式

4月7日(月)、入学式・始業式を行いました。
今年度は新入生9名を新たに迎え、全校生徒35名でスタートしました。
新入生代表から「困難があっても仲間と協力して立ち向かいます」と誓いの言葉があり、本校での活動が始まりました。
 
校長先生からの式辞、歓迎あいさつ 新入生代表による、誓いの言葉

 

令和6年度 修了式、離・退任式

3月25日(火)修了式、離・退任式を行いました。
修了式では、学年の代表生徒が校長先生から証書を受け取りました。
【修了証書授与】 【校長式辞】

離・退任式では、異動される先生方から別れのことばをいただきました。その後は生徒会長から感謝のことばと花束贈呈、退場は生徒達による花道で盛大に行いました。

異動先でのご活躍をお祈りしています。

令和6年度 卒業証書授与式

3月7日(金)令和6年度卒業証書授与式が挙行されました。
様々な活動を通して成長を続けた3年間。今年度は最高学年として、どんな時でも諦めずに、挑戦し続ける姿を見せてくれました。

青森第一高等養護学校での3年間の体験を糧として、みなさんがこれから歩む道が明るいものになるように、私たちは皆さんを応援しています。
 
ご卒業おめでとうございます!

卒業式前の様子を一枚。これから本番です!

大きな返事は練習の成果。校長先生から証書を頂きます。

校長先生からのメッセージ。いよいよ、巣立ちの時です。

卒業生からの別れの言葉。家族や先生への感謝を伝えました。

先生や家族、在校生に見送られながら、堂々と、格好良く退場しました。

在校生から紙吹雪のプレゼント!卒業おめでとうございます!

寄宿舎 退舎式と卒業生を囲む会

3月6日(木)に、「退舎式」が行われました。 
今年度は、2名の寄宿舎生が「ゆうあい寮」を巣立っていきました。
これからも元気で頑張ってください。
卒業おめでとうございます。 

退舎式の後は、「卒業生を囲む会」が行われました。

これまでの行事や活動など、思い出の写真を見ながら、豪華で美味しい食事を味わいました。

食事の後は、余興やゲームで楽しいひとときを過ごしました。

 

4組 卒業を祝う会

2月28日(金)に4組卒業を祝う会を行いました。

3年生への感謝の気持ちを込めて、一生懸命準備をしてきました。

はじめに、後輩たちから3年生へ、今までお世話になった事への感謝、頼もしい3年生が卒業してしまう寂しさなど、募る思いを話し、最後は僕たちが一高養を引っ張っていくという強い思いを伝えてくれました。

ゲームでは、お玉リレーを行いました。

職員、生徒一緒になり、白熱した勝負の中で笑いが生まれたり、勝負に勝って跳びはねるくらい喜んだりと、大いに盛り上がりました。

そして3年生からは、一人一人が3年間の思い出、卒業後に頑張っていくことを発表しました。後輩一同、3年生の今後の活躍を願い、拍手で応援しました。

卒業制作では手作りの木製の棚、カレンダーが贈られ、後輩たちからはテイネイブランドグッズ、色紙をプレゼントしました。

終始、笑顔がいっぱいの卒業を祝う会となりました。

3年生のみなさん、本当にありがとうございました。

今日の給食

卒業式前日の給食は、卒業生にとって特別なもの。
3年分の味を思い出しながら、いつもよりゆっくり給食を食べていました。
食べ終わると、自分から栄養教諭の先生にお礼を言う姿はとても立派でした。 

1組卒業生を送る会

2月28日(金)3・4校時に、卒業生を送る会を行いました。

2年生が冬休み明けから、少しずつ準備を進めてきました。3年生に伝えたい思いは?喜んでもらうには?と一生懸命内容を考えました。

余興であるゲームでは、3年生だけでなく、先生方も巻き込んで盛り上がりました!逆転を狙う人や手堅く得点する人、わからなくてもとにかくボタンを押す人など笑いの絶えない時間でした。

3年生の発表では、これまでの思い出がクイズになって出題されました。最終問題は、これからに向けての決意表明。卒業生2人の気持ちが伝わってきました。

他にもスライドショーの上映や記念品贈呈などが行われ、涙あり・笑いありの2時間でした。

ひなまつりメニュー

3月3日はひなまつり。給食にはちらし寿司やすまし汁、菜の花のからしあえなどが並び、季節を感じることができました。

【メニュー】五目ちらし寿司、牛乳、豆腐としめじのすまし汁、いわし梅煮(大根おろし添え)、菜の花の辛子和え、ひなあられ

ひなあられは日本伝統のお菓子で、白は雪解けの大地、緑は草木を表し、災いや病気を追い払う願いを込めて食べるのだそうです。

2・3組 卒業生を送る会

2月28日(金)に、1・2年生で計画と準備を進めてきた「卒業生を送る会」が行われました。
3年生が思い出発表をしたり、〇✕クイズのゲームをしたりするなど、とても楽しい時間を過ごすことができました。3年生へのプレゼントとして、1・2年生が作った写真立てが贈られました。
3年生の皆さん、今までありがとうございました!!
 
行事予定
緊急連絡

緊急のお知らせはありません。