本校は、肢体不自由、知的障がいのある生徒を対象としている高等部単独の特別支援学校です。
トピックス
2024年7月の記事一覧
校内研修「不審者対応研修」を行いました
7月22日(月)夏休み中の体育館で、本校職員を対象とした不審者対応研修を行いました。油川駐在所から警察官を講師に招き、夏休み前に全校で行った不審者対策避難訓練時の職員の対応について、動画で振り返りながら助言をいただきました。
また、なかなか実物で経験することのできない防犯グッズの使用方法についても、実演を交えながら確認しました。
先生方からは「不審者を部屋に閉じ込めて施錠するのはどうか」「さすまたを出すタイミングや出し方は?」など質問もあがり、講師からご指導をいただく機会となりました。暑い体育館の中で、もしもの時の迅速な対応を意識した、緊張感のある研修会となりました。
不審者(本校職員)が校内に侵入してきた動画の振り返り。迫真の演技です。 |
防犯グッズの操作方法やコツを確認。訓練でも緊張感のある瞬間でした。 |
定期的に訓練や研修を積み重ねることで、生徒を守ります! |
アクセスカウンター
5
3
7
0
4
1
6
本校のグランドデザイン、スクール・ミッション及びスクール・ポリシーはこちらから
教育相談
教育相談はこちらから
入学相談
本校への入学をお考えの方はまずご相談ください。
入学相談のページへ
年間行事予定
リンク集
-
文部科学省ホームページ
-
青森県教育委員会
-
青森県特別支援教育情報サイト
-
青森県総合学校教育センター
-
国立特別支援教育総合研究所
-
青森県立盲学校
-
青森県立八戸盲学校
-
青森県立青森聾学校
-
青森県立弘前聾学校
-
青森県立八戸聾学校
-
青森県立青森第一養護学校
-
青森県立青森第二養護学校
-
青森県立青森若葉養護学校
-
青森県立青森第二高等養護学校
-
青森県立弘前第一養護学校
-
青森県立弘前第二養護学校
-
青森県立八戸第一養護学校
-
青森県立八戸第二養護学校
-
青森県立八戸高等支援学校
-
青森県立森田養護学校
-
青森県立黒石養護学校
-
青森県立浪岡養護学校
-
青森県立七戸養護学校
-
青森県立むつ養護学校
-
弘前大学教育学部附属特別支援学校
【電話対応時間】
●学校(平日)
7:45~16:45
(本校保護者)
8:15~16:45
(外部関係機関)
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
●寄宿舎
8:15~16:45
・寄宿舎生の保護者には、開・閉舎日等の対応時間を別途お知らせします。
新着情報