トピックス

2025年5月の記事一覧

第1回学校運営協議会

5月14日、学校運営協議会を開催しました。

今年度は、地域の方や卒業生がお世話になっている事業所の方、高校関係者、PTAなど、多様な立場の方々に委員としてご参加いただきました。

会では、本校の教育目標や各教育部の取り組み、地域との連携活動などについて説明を行いました。また、授業や校内の見学も実施し、参加された委員の皆様から温かい励ましや今後への期待の声をいただきました。

今後も、地域の皆様とともに、生徒一人ひとりの成長と自立を支える教育を進めてまいります。

 

火災を想定した避難訓練を行いました。

5月13日(火)、火災を想定した避難訓練を実施しました。火災報知器が鳴り、避難放送が流れると、生徒たちは先生の指示を聞きながら、落ち着いて校庭へ避難しました。避難後には「安全に避難できたか」「落ち着いて避難できたか」「先生の話を聞けたか」を、各学級で振り返りました。
今後も、いざという時のために、様々な場面を想定した訓練を継続していきます。
校庭に避難する生徒の様子 避難状況を確認・報告している様子

部活動開始!

5月12日(月)より、部活動が始まりました。
今年はスポーツ部、音楽部、美術部、書道部、4つの部活動となります。
1年生の部活見学も始まりました。1年生は6月30日から活動開始です。
 
1年間、それぞれの目標をもってがんばりましょう!
美術部 書道部
 スポーツ部  音楽部