トピックス

カテゴリ:1組

1組じゃがいも日記

5月末に植えたじゃがいもを収穫しました。
ピンク色したノーザンルビー、
サツマイモみたいなレッドムーン
収穫量の多かったグランドペチカ、怪しく黒いシャドークイーン
汗をかきながら個性的なジャガイモたちをたくさん収穫しました。











 


ねぶた灯籠完成!

2年1組の美術で夏休み前から制作していた「ねぶた灯籠」がようやく完成しました。
今年はねぶた祭が中止だったので、この作品で少しでもねぶたの雰囲気を味わいたいと思います。










1組 卒業生によるオンライン進路講話会










28日(金)に、卒業生による進路講話会を行いました。
例年卒業生に学校に来てもらって行っているこの講話会ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、はじめてオンラインで行いました。

講話会では、現在の仕事の内容や働くうえで大切にしていること、学校生活でやっておくべきことなど、具体的なアドバイスをたくさんもらうことができました。
質疑応答では、生徒からたくさんの質問がなされ、とても有意義な時間となりました。

1組 前期期末考査

8/27(木)、28日(金)の2日間、前期期末考査が行われました。

早く終わった生徒も何度も見直し、最後まで時間いっぱい取り組んでいました。

学習の成果を発揮できたでしょうか?









1組 技能検定PC入力分野オリエンテーション

今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から青森県特別支援学校技能検定・発表会は中止になりましたが、10月中旬に校内の技能検定を実施することにしました。









昨年度の技能検定・発表会の様子を見ています。

密を避けるために、Zoomを使ってオリエンテーションを実施。自宅から参加した生徒もいます。

それぞれ目標をエントリーシートに記入しました。