トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

委員会活動から一コマ

 生徒玄関わきにあるリクエストボックス。放送委員会では、火曜日にリクエストを集計し、水曜日の昼休みにリクエスト曲を流します。今日は雨に包まれた校舎に、1曲目は米津玄師 「アイネクライネ」、2曲目はデズリー「You gotta be」が響き渡りました。
 








3組の学習から一コマ

 本日の3校時は、自立活動で粗大運動。「うほー」とシャウトした後、ウホウホ言いながら、トランポリンを押して大きく揺らしてくれます。「うほー」の声を聞くと、ワクワクして期待が高まります。










2組の学習から一コマ

 7日5校時の生活単元学習では、教室前の畑で活動しました。水やりした後、長い筒を使って、えだまめの種を一つずつ穴に入れました。









生徒会から一コマ

 生徒会役員会は、火曜日と水曜日の昼休みに行われています。









 生徒会長、副会長、書記、会計が4組学習室に集まります。

 生徒会からのお知らせを校内放送しています。今日は、いじめ防止の標語を募集し、県教委のコンクールにエントリーするという話でした。

 会長と副会長です。7月17日(金)に行う全校集会で夏休みの過ごし方について、劇仕立てで発表します。今日は、自分たちが書いてきたシナリオを確認していました。
 

1組の学習から一コマ

 本日2校時の1組の様子です。









【1-1、2-1、3-1】
 作業学習で封筒のリサイクル作業に取り組んでいます。

【2-1】
 生物基礎でDNAの構造について学習しています。

【3-1】
 地理でケッペンの気候区分について学習しています。