トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

今日の給食

今日の給食のメニューはセルフハンバーガー(パン、チーズハンバーグ、レタス、にんじん)、ミネストローネスープ、大根と水菜のサラダ、白桃のジュレ、牛乳でした。
自分でハンバーグや野菜をパンにはさんで作るセルフハンバーガーは、生徒に人気のメニューです。ハンバーグをはさまず、おかずとして食べている生徒もいました。
また、白桃のジュレには星形のゼリーが入っていました。七夕を感じさせるデザートでした。
 
今日も給食をおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
 
     

【1組】実習報告会

6月17日から1週間、前期産業現場等における実習が行われました。

今回も1組全員が、校外での実習を行うことができました。大変ありがたいことです。

その実習で得た学びを整理し、分かりやすくまとめ、伝えることを目的として、7月5日に実習報告会を行いました。

手応えのあったこと、難しかったことを踏まえ、次の実習までに学校で取り組むことも具体的に提案されました。

校長先生からは、主体的に進路選択をしていくことの重要性、教頭先生からは実習時間以外の過ごし方についてのアドバイスがありました。

生徒の一人から「今、この瞬間から変わっていきたい」との決意表明がありましたが、新たな気付きのあったこの実習を次の学びへとつなげていきたいと思います。

6月自治会定例会&納涼祭準備

6月25日、自治会定例会を行いました。話し合いに苦慮する様子もありましたが、指導員のアドバイスを受けながら意見をまとめ、目標を決定することができました。
終了後に、納涼祭の出店看板とプログラムの作成をしました。今年は参加者が多いので、いつも以上に張り切って取り組んでいました。
 

駅前アートギャラリーでの展示

6月27日(木)から、青森駅西口の駅前アートギャラリーに本校生徒が作った「テイネイ」ブランド製品を展示しました。
この機会に、生徒の手仕事のすばらしさを是非ご覧ください。