トピックス

カテゴリ:2・3組

後期産業現場等における実習報告会【2組】

12月18日(月)5校時、2組の産業現場等における実習報告会が行われました。10月30日(月)から11月30日(木)の約1か月間の実習を終え、一人一人が見学や体験を通して得たことや感想、がんばったことなどを発表しました。また、激励会で発表した各々の目標について、しっかり評価し、1・2年生は来年に向けての課題について、3年生は、就労に向けた意気込みを堂々と発表することができました。校長先生からは、1年間の激励会・報告会を通し、みんなが成長していることを感じたとのこと。1・2年生は、課題を見付けたようでそれに向けて取り組んでほしい。3年生は、卒業後を意識し、残りの学校生活でさらなる力を身に付けてほしいと激励をしていただきました。
 ​

2・3組 新入生歓迎会

22日(土)の参観日に新入生歓迎会が行われました。
新入生2名は、自己紹介ポスターに自分の好きなことを沢山ちりばめて、楽しそうに紹介していました。先輩達よろしくね!








【前日の準備活動】
1年生が喜ぶように、先輩達が華やかに飾り付けをしました。

【新入生の自己紹介】
好きなことを沢山紹介してくれました。サプライズに「くす玉」も登場!

【大成功!!】
司会進行や新入生紹介など、先輩たちも最後までやり遂げました!

2組 調理活動

1年2組ではクッキー作りを行いました。事前に作りたいものを話し合い、レシピを調べて臨みました。
久し振りの調理活動に、始まる前からわくわくの様子。材料を混ぜて、型を抜いて、オーブンで焼いて、焼き上がったクッキーにチョコペンで顔を描いてできあがり!自分達で作ったクッキーはとてもおいしかったです。









材料を混ぜる真剣な表情!

一番楽しみにしていた型抜き!

味のある表情のクッキーができました!


2・3組 卒業生を送る会

2月17日(金)に、1・2年生で計画と準備を進めてきた、「卒業生を送る会」が行われました。3年生が思い出発表をしたり、めいせい祭で行ったジェンガゲームをしたりするなど、全員で集まってできた楽しい会となりました。3年生へのプレゼントとして、1年生が作ったフォトフレームが贈られました!






























~冬の活動~

冬の季節は、どうしても室内の活動が多い生徒たちですが、久しぶりのお日様にみんなで、外に繰り出しました。日向では、先生が作った小さな雪玉におそるおそる触れたり、雪玉を(先生に?)ぶつけようと腕を動かしたりミニ雪合戦を楽しみました。最初は、神妙な表情の生徒たちでしたが、『わぁ~』『きゃ~』と声を出しているうち、次第に笑顔がたくさん見られていました。それから、クッションチェアをのせた大型そりにも乗りました。雪の上をビュンビュン滑り、笑顔がとまりません。





























『ハ~イ、マシューです。』

12月12日(月)ALTのマシュー先生との初めての授業が行われました。3組の生徒達は、この日初めて、マシュー先生にお会いするので楽しみにしていました。教室に入ってくると開口一番、大きな明るい声で「ハ~イ、マシューで~す。」
最初は、すこし驚いたような表情を見せていましたが、『マシュー先生を探せ!』ゲームと『マシュー先生の自己紹介』で、おおいに盛り上がり、最後は、みんな満面の笑顔となりました。








 『マシュー先生を探せ!
 偽マシュー先生とマシュー先生。
 ドキドキ…してます。


 自己紹介カードを手渡され、
 「(ホッ)、サンキュ。」


 引っ張り紐を引くと…ぱらり。
 挨拶の台詞が出てきました。









「はじめまして。マシュー先生。」
 カードを上手に手渡せました。

 『マシュー先生の自己紹介』
 出身地、家族、好きな食べ物や色
 など、たくさん紹介してくれました。 

 ◎記念写真
 偽マシューのお面をかぶって…。
 「楽しかった。See  you !」


学習の様子 1年3組 年賀状作り

雪が降って寒くなってきましたね。年末も近づき、家族や友達に年賀状を出そう!!ということで、年賀状作りをしました。ステンシルでうさぎのイラストに色を付けたり、筆で線を書いたり、スタンプを押したりして、いろいろなデザインの年賀状を作りました。できあがった年賀状はポストに投函。どうですか、素敵にできたでしょ?





















【2組】校外学習に行ってきました

今年度、2組の校外学習では、「ねぶたの〇〇〇について調べよう」をテーマに、ねぶたの家ワ・ラッセに行ってきました。
当日は、腰鈴作りを体験したり、ねぶたの歴史やねぶた師についてのパネルを見たりして、郷土の祭りを身近に感じることができた校外学習となりました。









世界に一つだけの腰鈴を作ったよ!

ねぶたの模様は細かく、きれいでした

記念写真

間近で見るねぶたは迫力満点!!

2年2・3組 宿泊生活学習

9月15日(木)~16日(金)の1泊2日、男だけの2年2・3組のメンバーで宿泊生活学習に行ってきました!

1日目は津軽藩ねぷた村でりんご土鈴の絵付け体験と津軽三味線の生演奏を聴き、星と森のロマントピアに泊まりました。
2日目は道の駅いなかだてに寄り、みんな元気に学校へ帰ってきました。

宿泊行事に向けて保護者の皆様、様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。
とても楽しい、宿泊生活学習になりました!









みんなに見送られて、
「行ってきます!」

弘前ねぷたの掛け声は、
「ヤーヤ ドー!」

りんご土鈴の絵付け体験。
色を選んだら、慎重に……









金魚ねぷた、いっぱいいる!

生の津軽三味線は、迫力満点!

星と森のロマントピア到着。
2日間、お世話になりま~す!









お土産買ったよ!誰に渡すのかな?

ホテルのご飯は、とっても豪華!
おいしかった~♪

道の駅いなかだて。
もうすぐ学校…、楽しかったな~

学習の様子 3組 ~ALTと交流学習~

エリン先生との交流学習を行いました。事前にボッチャボールの投球の練習をして、エリン先生と会えるのを楽しみにしていました。私たちのボッチャは、八角ゴールめがけてボールを投球します。投球する際は、生徒一人一人ランプスという傾斜台を使用し、ランプスに「つかんで落とす」「肘で落とす」「ストッパーを引っ張りはずす」など得意な動きでボールを投球しゴールをねらいました。








『イッツ レッドボール! ユー アー レッドチーム』エリン先生が、箱からボールを取り出した色でチーム分けしてくれました。

<こちらレッドチーム>
八角ゴールの中央(赤色)をねらって集中スローイング…。

<こちらブルーチーム>
肘を使って、ボールをランプスにうまく落とすことができましたぁ~。









◎ブルーチームは2位。
"Good job !"と書かれたメダルを貰いました。
 "Thank you, Aren-sensei."

◎レッドチームが1位。
"Congratulations !"と書かれたメダルを貰いました。
 "Thank you, Aren-sensei."

◎得点ボードの前で記念写真…。

 "Sensei !  see you."

1年2組 校内実習

1年2組では、5日間の校内実習を行いました。

作業的な学習では、文書リサイクル、ペットボトルのラベルはがし、箸の袋入れや醤油差しの蓋閉めなどの軽作業に取り組みました。

その他、制作活動やレクリエーションなど様々な活動を体験し、卒業後に向けてどんな施設に行きたいか、自分で考える機会になりました。疲れましたが、最後までがんばりました!









【裏紙再利用】
印刷面にはんこを押しました。慣れてくると、凄い集中力とスピードで押すことができました!

【シュレッダー作業】
差込み口への紙の入れ方を調整し、作業量がアップしました。困ったときの依頼もしっかりできました。

【制作活動】
モザイクタイルでコースターを作りました。色や配置など、各々工夫して作りました。

学習の様子 3組 音楽

音楽室に全員集合し、音楽の学習を行っています。1年生は、どんなことをやるのかわくわくドキドキ。ウクレレ
で「あなたのお名前?」が聞こえると笑顔に!ウクレレの弦を触ったり、音を聴いたりして楽しみました。「なん
の音?」では、段ボールに隠れた楽器の音を聴いて楽器を選びます。耳を傾けたり、じっーと見たりしながら先生
と一緒に楽器を選び、曲に合わせて音を鳴らしました。




















2・3組 卒業生を送る会

1・2年生で計画と準備をした、卒業生を送る会が行われました。3年生が思い出発表をしたり、みんなで魚釣りゲームをしたりするなど、全員で集まってできた楽しい会となりました。3年生へのプレゼントとして、1年生が作ったフォトフレームが贈られました!
























1・2年2組 校外学習

1・2年2組の校外学習で三内丸山遺跡に行ってきました。当日は天気も晴れて、事前に学習していた大型掘立柱建物や竪穴建物を見学することができました。自分たちで作った縄文の衣装や首飾りを身に着けて記念写真を撮ったり、実際に縄文の文化に触れたりすることで学習を深めることができました。
























2年2・3組 校外学習

津軽方面へ校外学習に行ってきました。浪岡のりんご園では、天気に恵まれ、りんご狩りに挑戦。品種は「ふじ」と「シナノスイート」で、どちらも片手に収まらないほどの大きさでした。
弘前の津軽藩ねぷた村では、躍動感あふれる津軽三味線の生演奏を聴きました。また、「太鼓を叩きたい人?」と尋ねられると、積極的に手を挙げ、貴重な経験をすることができました。






ICTに関する研修

ICTに関する基礎的知識を日々の授業改善に役立てるための研修を行いました。
普段授業で活用しているもののケース報告や、ICT機器に実際に触れて新たな授業への活用を考える有意義な研修となりました。












2組「野菜を育てよう!」

●2組の生活単元学習「野菜を育てよう!」の様子を紹介します。今年は、好きな野菜を選んで、プランターで育てることにしました。








 私は、ピーマンにしました!

土をプランターに入れるぞ!

苗に水やりがんばってます!

2・3組新入生歓迎会

今年の新入生歓迎会は、音楽室に1年生、教室に2・3年が集まり、ZOOMで行いました。1年生のみんなが作成した自己PRカードを使って、好きな食べ物やニックネーム、得意なことなどを発表してくれました。









2年生が1年生を紹介してくれました。1年生のみんなは、元気に返事をしてくれました。         

自己紹介を先生と一緒にしました。得意なことは寝返りです!!










2・3年生も自己紹介をしました。今はまっている係活動を画面をしっかり見て紹介することができました。

1年生の自己紹介を真剣に観たり聞いたりしていました。     

3組の授業風景

新学期が始まり、学級での勉強がスタートしました。「幸せなら手をたたこう」の曲に合わせての手遊びや、サイコロじゃんけん、かくれんぼをしました。久しぶりの勉強は楽しくできたようです。








幸せなら手をたたこう♪

じゃんけんぽん♪

見つかっちゃった!!