トピックス

2022年4月の記事一覧

4組 生活単元学習「お花見に行こう」


晴天の中、野木和公園へお花見に行ってきました。








待ちに待った春まつりですね!

少し葉桜になっていましたが、みんなでお花見できました。

久しぶりの遊具遊び。童心に返って楽しみました。

3年2組 生活単元学習

「春を感じよう」という学習で、学校敷地内に訪れている春を探しにでかけました。春風・・・というよりは烈風が
吹きすさぶ中でしたが、花が散る前に記念になる写真を撮ることができました。上には桜や梅、下にはタンポポ
が咲いていました。








梅の花を見つけました。上手く写真を撮れたでしょうか。

生徒が撮影した桜の木。青空に桜の花の白が映えています。

桜の木の下で満開の笑顔が映えています。

学習の様子 3組 音楽

音楽室に全員集合し、音楽の学習を行っています。1年生は、どんなことをやるのかわくわくドキドキ。ウクレレ
で「あなたのお名前?」が聞こえると笑顔に!ウクレレの弦を触ったり、音を聴いたりして楽しみました。「なん
の音?」では、段ボールに隠れた楽器の音を聴いて楽器を選びます。耳を傾けたり、じっーと見たりしながら先生
と一緒に楽器を選び、曲に合わせて音を鳴らしました。




















学習の様子(4組)

暖かな陽気の日が多くなり、4組では学級や学年ごとに畑活動が始まりました。








【1年生】
畑の土起こしをしました。慣れない鍬を手にがんばりました。

【2年生】
畝立てした畑の除草を丁寧に行い、
植え付けの準備はバッチリ!


「畑には何の野菜を植えようか?」
みんなで話し合いました。

  







【3年生】
支柱を立て、植えた苗に袋をかけました。協力して活動できました。


植え付けした畑には、たっぷり水を
かけました。大きくな~れ!!



寄宿舎 親睦会

4月20日(水)寄宿舎では、新入舎生2名、新任職員2名を迎え、親睦会を行いました。
自己紹介から始まり、春を感じるメニューを味わいながら昨年度の行事や活動の映像を見て、最後はクイズで盛り上がりました。








新入舎生の自己紹介
「どうぞよろしくおねがいします」

食事をしながら寄宿舎紹介の映像に見入っていました。

県名当てクイズでは、1つめのヒントで大正解!


2・3組「新入生歓迎会」

2・3組の新入生歓迎会をZoomで開催しました。2年生のみんなで1年生へ招待状を作成し、事前に渡してくれました。
当日は、3年生が集合し、司会や挨拶、1年生紹介、歓迎の言葉の役割を担当し、立派につとめることができました。1年生は緊張しながらも自己PRカードを使って好きな食べ物や色など元気に自己紹介をしてくれました。2・3年生も自己PRカードを作成し、1年生に自分を知ってもらおうと張り切ってPRしていました。画面に映し出される姿や声に手を振ったり、返事をしたりするなどみんなでやりとりしながら楽しい会を行うことができました。










「招待状です。どうぞ!」

これから始まります。ドキドキ♡

今年の1年生の紹介です♪










先生と一緒に自己紹介しま~す♪

 3年生より、歓迎の言葉です。

2年生もPRカードで自己紹介♪

書道部始動!

令和4年度書道部の組織会が行われました。
部長と副部長を決めたり、活動計画等を話し合ったりしました。
今年度は人数が少ないですが、その分中身の濃い活動ができそうです。
いい作品をいっぱい書くぞ~~~!!










健康診断を行っています

毎年、4月から5月にかけて健康診断を行います。生徒一人一人が自分の健康状態を知り、健康管理について考える機会となっています。みんな健康で元気に過ごせますように。








【視力検査】

【身体計測】

【胸部X線撮影検査】

4組新入生を迎える会を行いました

4月14日に4組の新入生を迎える会をオンラインで行いました。一人ずつ自己紹介をして、学級対抗のカンタワー(カン積み)ゲームをしました。各学級で作戦を立てて、とてもいい勝負で盛り上がりました。2、3年生は一生懸命準備をしました。1年生の皆さん、これからよろしくね!








【オンラインで行いました。】

【自己紹介をしました。よろしくお願いします。】

【カンタワーゲームに挑戦。】


【寄宿舎】第1回清掃活動(食堂清掃)

 11日(月)に食堂清掃の仕方について確認しました。先生の問いかけに先輩が答えつつ、清掃の手順について新入舎生は学びました。
 いつも使うところですから、みんなで綺麗に使用しましょう。









 清掃の手順についてマジメに聞いています。

 先輩が実際にお手本を見せながら指導しています。

 班編成とスケジュールを確認し、今週から清掃スタートです。