トピックス

2021年9月の記事一覧

1組 総合的な探究の時間 校外学習

9月21日(火)、1組では健康観察や手指消毒等をばっちり行いながら、総合的な探究の時間の校外学習に出かけてきました。

今年度の総合的な探究の時間はあおもり藍についての学習を進めているところですが、今回の校外学習では実際に見学先の方の話を聞いたり、作業現場を見学したりして、学習を深めることができました。

【アグリグループ:すこやか農場】









プロダクトグループ:あおもり藍産業協同組合 工場









クラフトグループ:ハートスポット








寄宿舎 ゆうあい活動(野球)

「秋分の日」の余暇活動として野球を行いました。ルールを知らない生徒がほとんどでしたが、事前に説明や練習をしたことでみんな楽しむことができました。女子生徒のファインプレーや各チームの応援もあり、とても盛り上がりました。










ピッチャーのボールを打つのが難しい生徒はバッティングティーを使用しました。

版画の制作

3年4組では美術の時間に版画を制作しました。画用紙のほか、波形ダンボールや滑り止めシート、緩衝材など、様々な素材を組み合わせて版を作り、刷りました。








 どんな作品ができるか楽しみに
 しながら、刷りました。

鼻には波形ダンボール、口には滑り止めシートを使いました。

  「仮面ライダー」
  迫力のある目が印象的です。











 作者いわく「最高傑作。」
 満足できる作品が完成しました。

  版画作り、楽しかった!


2年4組A(道徳)

道徳の授業でパラスポーツの学習しました。車いすバスケットについてのアニメーションをみんなで視聴し、
車いす体験をしました。体育館で一人一人車いすを操作したり、友達が乗車している車いすを押して介助したりしました。









床の白線に沿って車いすを操作しました。

周りの安全を確認しながら、友達の乗車している車いすを押して体育館を一周しました。

車いす操作をビデオ撮影して、友達と一緒に確認しました。

車いす体験の掲示物を作成して廊下に掲示しました。



寄宿舎花火会!

納涼祭で風が強くてできなかった手持ち花火を、みんなで行いました。

                      
4種類の手持ち花火を、友だちや先生と一緒に楽しんでいました。
なかには散りゆく火花を眺め、ややしんみりモードで夏の終わりを感じている寄宿舎生もいました。

4組清掃・農業班:話し合いの風景

これまでに野菜を購入してくれた先生方にアンケートを行い、清掃・農業班への率直な意見・アドバイスをたくさんもらいました。それらの意見を参考にし、生徒たちが「これからの販売についてどうすればよいか」などを未来を語り合いました。








3年生の進行のもと、様々な意見が出ていました。


生徒からはマスコットを作ってはどうかなど、柔軟な発想が出ました。

今日も多くの野菜が取れました。お買い上げ、ありがとうございます。


かかしの製作~設置(4組)

3年4組の「かかしを作ろう」の授業では、みんなで話し合って「東京オリンピック・パラリンピック」をテーマに決め、
3つのグループに分かれて取り組みました。
それぞれのグループで何を作るかや、どうやって作るかを考えて作り上げました。
完成したかかしは、「かかしロード280」内に9月30日まで展示しています。








【製作の様子】
雨に打たれても影響を受けにくい素材で作ってます。

【完成の記念写真】
自分達より背の高いかかしを作り上げて大満足。

【設置の記念写真】
コロナ対策で、職員だけで設置してきました。

学習の様子(3組)

  3組の自立活動「制作しよう」の学習の様子を紹介します。3組全員で油川の「かかしロード280」にかかしを出すことになりました。その学習として、いろいろな紙を破いたり、自分から手を伸ばして引っ張ったりして楽しみました。どんなかかしができるか、お・た・の・し・み・に!