トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

4組校内実習から一コマ

 6月1日の記事で紹介したテイネイブランドのステーショナリー。そのもと(ベース)を作っているリサイクル班です。牛乳パックのラミネートを剥がし、全部いっぱいになったら、先生に報告をしています。今日で校内実習は終わります。みなさんお疲れさまでした。









4

寄宿舎の日常

特別な行事の無い、普段の寄宿舎の様子です。

~寄宿舎の夜~
寄宿舎生は、入浴、夕食、各自の宿題や洗濯・掃除など身の回りの事を終わらせた後、
適度な距離を保ちつつ、ホールや自分の部屋で思い思いの自由時間を過ごしています。

ホールでインターネットをしたり







友達とテレビを見たり




卓球に熱中したり


~寄宿舎の朝~







向かい合わないようにした座席で、朝日を浴びながら朝食です。


ニュースチェックをして…

今日も元気に行ってきます!

3組の教室から一コマ










 ボタンを押すといろいろな曲が流れます。耳元に寄せ、ご機嫌です。

 先生にブラシで髪をといてもらい、おもわずウトウト。

 リラックスして、午前の水分補給中です。

1組校内実習(事務作業班)

 事務作業班の様子です。8時35分から15時15分まで働いています。自分で先生たちから注文を取り付け、レイアウトやフォント、ふりがな、顔写真など細かなオーダーを受け、納品まで責任をもって名刺を作成しています。









1組校内実習(リサイクル班)

リサイクル班では、使用済み封筒をリサイクルしてエコ封筒やポチ袋を作っています。
作業部屋にはほどよい緊張感がただよっていました。












4組校内実習から一コマ

 今週は一週間校内実習です。登校後着替えをし、4つの作業班に分かれ、8時35分から14時45分まで働きます。それぞれの作業室に集まり、ミーティング後は外に出てラジオ体操で体を動かします。安全に気を付け、今日のそれぞれの目標に向かってがんばりましょう。










あいさつ運動から一コマ

今日から19日(金)まであいさつ運動です。








 生徒会会長です。手作りのポスターを持ち率先して、「おはようございます」。

 生徒会役員です。緑のポスターには「実習がんばりましょう」。1組と4組は今週校内実習になります。

 生徒玄関にソーシャルディスタンスで並び、「おはようございます」と登校してくる生徒を出迎えます。

生徒総会から一コマ

 今日の3校時は前期生徒総会でした。今は一堂に会することができないので、放送とモニターを使って行いました。生徒会役員が放送室に集まり、代わる代わる発表しました。令和2年度生徒会予算案の承認後、議長が解任され無事終了しました。

マイクを共用するので手袋を装着   放送室の中に入りきらず外で待機   生徒会会長のあいさつ
    

    

1年1組の学習から一コマ

1年1組は3名、全員女子です。今日の2校時は、開けた窓の外から優しい雨音が聞こえる音楽室で音楽です。










【器楽】
 クラッピングファンタジー第7番に合わせ、1のリズムは生徒がタンバリン、2のリズムは先生がカスタネット。素敵なアンサンブルでした。メゾフォルテやフォルテをきちんと表現していました。

【鑑賞】
 シュトラウスのラデッキー行進曲を鑑賞し、「運動会のよう」「お客さんと盛り上がる」など鑑賞ノートに感想を書いた後、曲に合わせ手拍子をしています。

1組の学習から一コマ

 昨日は32℃まで上がり暑い一日でした。今日は一転して雨空。最高気温も昨日より10℃下回る予報です。
 今日の1組の1校時の様子を紹介します。









【2-1.3-1国語】
 一人の生徒が自宅からズームで参加しています。今日は修飾語について学習しています。

【2-1英語】
 「What Should I Do?」進行形について学習しています。先生の発音に続いて教科書を読んでいます。

【3-1生物基礎】
 理科室で、腎臓と肝臓による調節や働きについて、まとめの学習に取り組んでいます。

マスクありがとう

4組の手工芸班のみなさんから、マスクをもらいました。
本当は直接会ってお礼を言いたいところですが、残念ながら今はそういうわけにいきません。
1組より感謝の気持ちを込めて、お礼のカードを書きました。









1組 授業の様子(数学)

 数学で「三角比」の学習をしたので実際に使ってみました。

 今回は校内で一番高さのある掲揚台のポールの高さを求めることにしました。









高さを求める掲揚台から測定位置までの距離を測ります。

手作り角度測定器で角度を測っているところです。

調べた情報をもとに高さを計算しています。さて、ポールの高さは…

3組の学習から一コマ

 お昼に近づくにつれ暑くなってきました。1年3組と2年3組は、3校時に自立活動で体操の時間。エアコンを効かせて快適な教室の中で、腰の体操から始まりました。

    

4組の学習から一コマ

 今日は青森でも最高気温が30度に達する予報。朝のうちはさわやかです。
 1年4組7名、2年4組17名、3年4組15名。8時25分までに登校し、着替えをした後は、学級で朝の会や係活動など朝の活動。その後、全員で朝の運動に取り組んでいます。









グラウンドに出て、準備運動。

1校時終了までマラソンです。

体育館でも取り組んでいます。

1組じゃがいも日記

約2週間前に植えたじゃがいも。葉っぱが出てきました!
昨日、iPadで観察記録をつけました。

  


3年4組の学習から一コマ

 3年4組は全員で15名。今日の2校時は数学です。課題別に4つのグループに分かれて学習しています。









 ダーツをして自分の点数を計算します。

 円を分割して分数に取り組んでいます。

 文章題のプリントに取り組んでいます。

寄宿舎生活










本校の寄宿舎「ゆうあい寮」です。
現在10名が生活しています。

寄宿舎職員と一緒に薬を一回分ずつに分けています。これを習慣付けることで、薬を自己管理できるようになっていきます。

この日の自由時間。男子は卓球をしました。ボールがアウトになろうがおかまいなしにラリーを続けていました。(テーブルいらないんじゃない!?)

今日の学習から一コマ









【2年1組】
 3校時はホームルーム活動。6月12日(金)に行われる生徒総会に向け、話し合い活動をしました。

【1,3年2組】
 3校時は総合的な探究(学習)の時間。学校がある油川地区について調べ学習に取り組みました。

【1年3組、2年3組】
 3校時合同で行っている個別の課題学習が終わり、休み時間に手遊びをしていました。

1組じゃがいも日記

先日はトマト日記を載せましたが、実は1組ではじゃがいもも育てています。
じゃがいもの種類ごとに看板を作って、昨日畑に立てました。

2組の学習から一コマ

 令和2年度の2組の学級目標は「チャレンジする学級、たすけあう学級」です。
木曜日の2校時は国語。今日の国語では、教科書を使って「ごきげんよう」など、あいさつの言葉について学びました。

  

委員会&部活動組織会


先日、委員会の組織会がありました。
今年は、「3密」を避けるため、3年生だけ集まって1年間の活動計画を話し合いました。
部活動の組織会もありました。
6月中旬から本格的な活動が始まります。
充実した活動にしたいと思います。

4組 作業学習から一コマ(テイネイブランド)


【手工芸班】
 5月までマスク作りに取り組んでいました。生徒全員分が完成し、6月から機織りに取り組んでいます。

 【クラフト班】
 木工と革工芸に取り組んでいます。革工芸で糸を縫い付け、小銭入れを作っています。

【清掃・農業班】
 今日は天気がよく、畑に出ました。深く掘って、ネギを一本ずつテイネイに植えていました。

ランチタイムから一コマ

 2組の様子です。今日は、みんなが大好きなみそラーメンでした。

 3組の様子です。経鼻経管栄養です。隣にいる先生は、看護師資格のある講師です。

 3組の様子です。給食後に牛乳パック切り。手元の白いレバーを押すと、先生が持っている電動はさみの先がウイーンと動き、牛乳パックが切れます。

1組トマト日記

先月、トマトを植えました。
桃太郎ゴールド、フルティカ、ピカソという種類です。
順調に青い実をつけています。

1組の学習から一コマ

 作業学習でエコ封筒づくり。廃封筒を再利用して校内で使用しています。

 2年1組では世界史、遊牧社会の発展とモンゴル帝国について学習しました。

 3年1組では漢文に取り組んでいました。タブレットで故事成語を調べました。

4組 作業学習リサイクル班から一コマ(テイネイブランド)

 牛乳パックをリサイクルした手漉き和紙を材料としたエコなステーショナリー。風合いが出るように渋柿を何度も塗り重ねました。生徒が描いた模様もほどよいアクセントになります。名刺入れやブックカバー、箱ティッシュカバーなどをテイネイに作っています。

  

Zoomで授業をやってみた!


「Zoom」を使って、時々自宅から授業に参加している生徒がいます。

「友達の声が聞けるし、離れていても授業に参加できるので嬉しい」とのことです。

3年生の午後の学習から一コマ


  3年2組は書道の練習に取り組
 みました。練習でも空気は張り
 詰めて、とても真剣な眼差しで
 した。

  3年3組は自立活動でリラック
 スしています。心地よい音楽を
 聴きながら、大好きな先生と触
 れています。

  3年4組は美術で驚き盤を制
 作しました。どんなデザインに
 するか楽しみながら取り組んで
 いました。

第1回避難訓練


   3校時に「火災」を想定した避難訓練を
   行いました。
   生徒全員、落ち着いてグラウンドに避難
   することができました。

  避難訓練後、生徒は教室に戻り、放送で
  校長先生の講評を聴きました。
  それから、係の先生と避難のときに大切
  な「お・は・し・も」やヘルメットがあ
  る場所などの確認をしました。

  

給食の風景


 現在、教室と食堂に分散して
 給食を食べています。

 食堂でも向かい合わずに黙々と
 モグモグ・・・。
 「新たな日常」です。

  温かくておいしい給食です。
  今日もごちそうさまでした。

ひながた


画像とコメントが表になっています。必要に応じてコピペして使って下さい。

●画像3枚にそれぞれコメントを付けたい場合








【コメント記入欄】
コメントコメントコメント

【コメント記入欄】
写真より長いコメントは改行されます。

【コメント記入欄】
コメントコメントコメントコメントコメント



●画像2枚にそれぞれコメントを付けたい場合









【コメント記入欄】
 個人情報の保護のために、
①顔がはっきりし過ぎないこと
②生徒の名前が見えないこと にご注意下さい。

【コメント記入欄】
 エコにゃんです