トピックス

2021年4月の記事一覧

令和3年度 校内研究オリエンテーションを行いました。










今年度から2年計画で実施される校内研究についてのオリエンテーションが行われました。

先生方は、痛いくらい真剣なまなざしでスクリーンをのぞき込んでいます。

研究内容について質問をしています。今後もより良い方法を見つけるため、意見交換をしていきます。

桜が満開

先週は青森市の桜開花予想どおり満開となり、本校の桜もきれいに咲きました。
校舎の周りを散策したり、桜の前で記念写真を撮ったりしてきれいな桜を満喫しました。



















授業参観日

24日(土)は授業参観日でした。今年度は密集を防ぐため、1、2年生の保護者を対象に実施しました。お父さん、お母さんに見守られ、生徒たちはいつも以上に張り切って授業に臨んでいました。また、参観後は宿泊を伴う行事の説明会を行い、多くの保護者の方に参加していただきました。









PTA総会が行われました。

4月24日(土)にPTA総会が行われました。新役員の発表や計画案や予算案の確認が行われました。日頃からの本校のPTA活動へのご協力、感謝いたします。












2・3組新入生歓迎会

今年の新入生歓迎会は、音楽室に1年生、教室に2・3年が集まり、ZOOMで行いました。1年生のみんなが作成した自己PRカードを使って、好きな食べ物やニックネーム、得意なことなどを発表してくれました。









2年生が1年生を紹介してくれました。1年生のみんなは、元気に返事をしてくれました。         

自己紹介を先生と一緒にしました。得意なことは寝返りです!!










2・3年生も自己紹介をしました。今はまっている係活動を画面をしっかり見て紹介することができました。

1年生の自己紹介を真剣に観たり聞いたりしていました。