トピックス

2022年7月の記事一覧

校外散策(海へ行こう!)

暖かい日差しの中、油川の海水浴場まで散策に行ってきました。海は最高でした。
今度は、スイカを持っていってスイカ割りをしたいなぁ…。








きもちいい~!


海の石がきれいだなぁ~!
どれ?ぼくにも見せて!

ねぇ!いっしょに遊ぼう!

令和4年度芸術鑑賞教室

過去2年間、新型コロナウイルス感染症の蔓延により中止が続いていた芸術鑑賞教室ですが、今年度は青森県警察音楽隊をお招きして開催することができました。

事前に生徒にアンケートをとり希望曲をお伝えしたところ、プログラムに盛り込んでいただくことができました。生徒たちは迫力のある演奏や鮮やかなカラーガードの演技を大いに楽しみ、思わず踊り出してしまう姿も見られました。
大変お忙しい中、青森県警察音楽隊の皆さん、ありがとうございました。









目の前でダイナミックなカラーガードの演技を見て圧倒されました。

知っている曲も知らない曲も、全身で感じて思わず笑顔になりました。

感謝の気持ちを込めて、本校のテイネイブランド製品を贈呈させていただきました。

前期産業現場等における実習報告会【4組】

7月6日(水)5・6校時、4組の前期産業現場等における実習の報告会を行いました。激励会と同様、新型コロナウイルス感染症予防のため、オンラインで行いました。

報告会では、実習中のことを振り返りながら、目標の反省や、実習中にいただいたアドバイスを発表し、後期の現場実習に向けてがんばりたいことも発表しました。校長先生からは自分たちが実習で学んだことを生かすことや三つの校訓についてのお話をいただきました。最後に、実習が無事終わることができたことに感謝して、全員で三本締めをして締めくくりました。









寄宿舎 納涼祭 準備活動②

ねぶた囃子の練習をしました。
今回は、一部、地域交流を再開して計画をしており、青森県庁ねぶた実行委員会囃子方の方々に来ていただき、太鼓や手振り鉦をご指導いただきました。みんなとても一生懸命に取り組んでいました。