トピックス

2020年7月の記事一覧

本校の伝統

 登校時、自動玄関を入ると立ち止まり「おはようございます」。
 下校時は、正面を振り向いて立ち止まり「さようなら」。

 一人一人きちんと挨拶をします。1年生も先輩らがやる様子を見て、本校の生徒として、自然と身に付いたようです。

 先輩から後輩へとつながる伝統の一コマです。

 「さようなら、8月20日に会いましょう」
  夏季休業日:7月20日(月)~8月19日(水)

夏休み前の全校集会

 密を避けるため、11:00から放送で全校集会を行いました。生徒会役員から、夏休みの過ごし方について、放送とモニターを使って、発表がありました。出会い系サイトの注意喚起やソーシャルディスタンスなど、クイズ形式や劇仕立てで発表があり、各教室で見ていた生徒も、役員と一緒に盛り上がってみていました。生徒会役員の皆さん、おつかれさまでした。









2年4組B キャベツ収穫

 春に植えたキャベツが大きく育ち、収穫しました。とてもみずみずしく立派なキャベツです。キャロットもおいしそうですね。夏休みにどんな料理をつくるのでしょうか。回鍋肉かな?キャベツのカニサラダかな?








  収穫後のキャベツ畑

  サランラップでくるんで持ち帰り

  収穫したてのキャロット