本校は、肢体不自由、知的障がいのある生徒を対象としている高等部単独の特別支援学校です。
トピックス
お知らせ & 校内の様子 など
令和5年度 10月記事一覧
令和5年度 9月記事一覧
令和5年度 8月記事一覧
令和5年度 7月記事一覧
令和5年度 6月記事一覧
令和5年度 5月記事一覧
令和5年度 4月記事一覧
第1回避難訓練
16日(火)第1回避難訓練がありました。今回は火災を想定した訓練でした。
放送での指示を聞き、全員落ち着いて避難していました。避難中、口元をハンカチで覆うことなどを実践する生徒もいて、これまでの知識や経験が生きていることを感じました。
放送での指示を聞き、全員落ち着いて避難していました。避難中、口元をハンカチで覆うことなどを実践する生徒もいて、これまでの知識や経験が生きていることを感じました。
寄宿舎 自治会総会
5月10日、第1回自治会総会を行いました。
舎生全員で協力してテーブル移動や資料配付などの会場準備をした後、いつもより少し緊張感のある雰囲気の中、会長の頼もしい挨拶を聞き、年間の目標や活動内容について審議しました。
舎生全員で協力してテーブル移動や資料配付などの会場準備をした後、いつもより少し緊張感のある雰囲気の中、会長の頼もしい挨拶を聞き、年間の目標や活動内容について審議しました。
第1回学校運営協議会
今年で3年目となる学校運営協議会。
地域住民や保護者、進路機関関係者など9名の方に委員を引き受けていただき、17日(水)第1回学校運営協議会を開催しました。
校内一巡、学校経営方針・学校概要の説明の後、委員から学校に対する質問や期待のこもった意見をいただきました。
これから、地域の方と共に学校を盛り上げていきたいと思います。
地域住民や保護者、進路機関関係者など9名の方に委員を引き受けていただき、17日(水)第1回学校運営協議会を開催しました。
校内一巡、学校経営方針・学校概要の説明の後、委員から学校に対する質問や期待のこもった意見をいただきました。
これから、地域の方と共に学校を盛り上げていきたいと思います。
アクセスカウンター
5
3
8
0
8
9
2
本校のグランドデザイン、スクール・ミッション及びスクール・ポリシーはこちらから
教育相談
教育相談はこちらから
入学相談
本校への入学をお考えの方はまずご相談ください。
入学相談のページへ
年間行事予定
リンク集
-
文部科学省ホームページ
-
青森県教育委員会
-
青森県特別支援教育情報サイト
-
青森県総合学校教育センター
-
国立特別支援教育総合研究所
-
青森県立盲学校
-
青森県立八戸盲学校
-
青森県立青森聾学校
-
青森県立弘前聾学校
-
青森県立八戸聾学校
-
青森県立青森第一養護学校
-
青森県立青森第二養護学校
-
青森県立青森若葉養護学校
-
青森県立青森第二高等養護学校
-
青森県立弘前第一養護学校
-
青森県立弘前第二養護学校
-
青森県立八戸第一養護学校
-
青森県立八戸第二養護学校
-
青森県立八戸高等支援学校
-
青森県立森田養護学校
-
青森県立黒石養護学校
-
青森県立浪岡養護学校
-
青森県立七戸養護学校
-
青森県立むつ養護学校
-
弘前大学教育学部附属特別支援学校
【電話対応時間】
●学校(平日)
7:45~16:45
(本校保護者)
8:15~16:45
(外部関係機関)
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
●寄宿舎
8:15~16:45
・寄宿舎生の保護者には、開・閉舎日等の対応時間を別途お知らせします。
新着情報