トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

4組作業学習の様子

リサイクル班では、牛乳パックを再利用して和紙をすき、製品を作っています。和紙にするまでには、牛乳パックのフィルムをはがしたり、紙を細かく刻んだりする大切な作業があります。地味だけれど、なくてはならない作業です。










   みんなで協力して
   心を込めて
   テイネイに
   製品を作っています。


1組 校内技能検定

 今年度中止となった青森県特別支援学校技能検定・発表会…。代わりに、本校ではPC入力分野を「校内技能検定」として授業の中で行いました。
 今回の検定はキーボードを使った入力の他に、生徒が3つの入力機器から自分の得意なものを選んで挑戦するなど、学校独自の方法を取り入れて行いました。








 密を避けるために、3つのグループに分かれ、時間帯をずらして行いました。

 皆真剣に検定を受けています。

 各自が設定した、目標の級を目指して…










キーボードで入力

タブレットで入力

スマホで入力

3組の授業風景

 5月に植えたサツマイモを、収穫しました。大分小ぶりなサツマイモでしたが、たくさん収穫できました。











広報委員会の活動~広報紙完成~

 広報委員会の広報紙『ズーム』が完成、玄関前に掲示しました。








ついに完成!
みんな楽しんでくれるかな

 今号の内容は「一高養クイズ」と「アンケート今年の一高養」

 放送で、全校に新聞の完成をお知らせしました。