トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

寄宿舎 納涼祭 当日

雲行きが怪しい中、時間ギリギリまで天気予報とにらめっこしながら、外での開催を決定。
途中、雨が落ち始めるも、なんとか無事に最後まで終えることができました。
今年の企画内容は、出店(釣りコーナー、対決コーナー、射的コーナー、スマートボールコーナー、あめショベルコーナー)
ねぶた囃子(地域交流)、花火と盛りだくさんで、みんなで楽しむことができました。
コロナ禍が収まり、この行事が以前のように青森県立青森北高等学校や日赤奉仕団奥内分団、本校通学生、町内のみなさんと
一緒に楽しみ、地域交流できるといいですね。




























前期産業現場等における実習報告会【2組】

2組の前期産業現場等における実習の報告会を行いました。施設見学や体験、実習について写真や報告書を活用し報告しました。1年生は校内実習について映像を交えて報告してくれました。目標が達成されたか、できたことできなかったこと、見たこと体験して感じたこと、実習でアドバイスを受けてこれからがんばりたいことなどしっかり振り返り一人一人発表することができました。最後に、がんばったみんなに拍手をし、後期に向けて今日から課題に向けてがんばることを誓いました。











学習の様子 2組 ~ALTと交流学習~

ALTのエリン先生と交流学習を行いました。
最初は、緊張の自己紹介からスタートしましたが「よろしくね!」と声を掛けられると、みんな嬉しそうに笑顔になりました。
次にエリン先生が、好きなものやカリフォルニアのイベントについて、スライドを使って説明してくれました。ナイトマーケットの話では、初めて見る食べ物の話に、興味津々の様子で聞き入っていました。
生徒達からは、ねぶた祭りについての説明を事前に英語で調べて、紹介しました。とても楽しい時間を過ごしました。









校外散策(海へ行こう!)

暖かい日差しの中、油川の海水浴場まで散策に行ってきました。海は最高でした。
今度は、スイカを持っていってスイカ割りをしたいなぁ…。








きもちいい~!


海の石がきれいだなぁ~!
どれ?ぼくにも見せて!

ねぇ!いっしょに遊ぼう!