トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

「かかしフェスタ de Aburakawa」へ作品を出展しました!

9月20日より開幕している「かかしフェスタ de Aburakawa」、青森第一高等養護学校からは生徒達が制作した3点のかかしを出品しました。
題材は今年のニュースや地域に関連するものから選び、学年・クラス間で協力しながら制作を行いました。
また、かかしの設置は23日に本校職員によって行われ、設置の様子は青森朝日放送にて取り上げられました。

ニュース映像はこちらからご覧いただけます。

【寄宿舎】「にぎやかな休日!ランチとボウリングでリフレッシュ」

9月23日(火)週半ばの祝日を利用して、寄宿舎のみんなで外出してきました。野木和団地バス停から青森市営バスに乗り、シーナシーナ青森でフードコートのランチを満喫!それぞれ好きなメニューを選んで、にぎやかなお腹いっぱいのお昼となりました。

午後は、ラウンドワン青森店でボウリングに挑戦。久しぶりのプレーに大盛り上がりで、スペアやストライクが出るたびに大きな歓声があがりました。笑顔あふれる一日となり、休日らしい楽しいひとときを過ごすことができました。

寄宿舎では、こうした外出を通して余暇を楽しむ力を育み、休日の過ごし方を大切にする活動を今後も続けていきます。

 

 

【寄宿舎】地域をきれいに✨ 第1回清掃活動

9月18日(木)、寄宿舎生が本校周辺で清掃活動を行いました。
校門から野木和団地バス停を経由して、ファミリーマート青森野木和店までの道のりを、軍手とごみ袋を手に、熱心にごみ拾いをしました。

短い時間でしたが、「地域をきれいにしたい」という思いで取り組む姿がとても頼もしく感じられました。
活動の後には、きれいになった道を見て、自然と笑顔がこぼれていました。

地域に目を向け、奉仕の心を育むこの活動を、これからも続けていきたいと思います。