トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

3学年4組 美術の授業

3年4組が写真の授業を行いました。
カメラの仕組みをピンホールカメラで学んだ後、教室にあるものを並べて、顔を表現しました。
思いがけない発想が次々と出てきて、お互い刺激しあいながら、楽しく取り組むことができました。
    

学習の様子(2学年4組)

2学年4組は、物づくり活動を行う学級、畑の活動を行う学級、それぞれでがんばっています!!









  ヒバの木を使ってへら作りをしています。
  きれいに仕上げて、誰かにプレゼント!?

  種植えしたプランターに水やりです。これは、
  中国野菜のクウシンサイ。「大きくな~れ!」


学習の様子(3学年4組)

修学旅行に向けた学習が始まりました。見学先やお土産等について、5つのグループに分かれて調べ学習を行って
います。修学旅行は7月!  みんな楽しみにしています。








「平泉中尊寺ってどんなところ?」

「厳美渓、猊鼻渓はきれいだね!」

「岩手県のお土産ランキング、第1位は・・・」


前期生徒会総会に向けて

金曜日の前期生徒総会に向けて、生徒会役員と委員長・部長たちは昼休みに準備を進めています。








流れを確認して、セリフを練習!「ここでいつも噛んじゃうなぁ。」

役員同士で原稿の読み合わせ。細かいところまで入念にチェックしています。

生徒から出た質問を委員会の先生方にお知らせしておきます。

4組 授業(生単)の様子

ぽかぽか陽気で、楽しい気持ちで活動できました。









はい、チーズ!!

きれいな花が咲いているなぁ。

おっ!おもちゃをゲットしたぞ!