トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

2・3組 卒業生を送る会

2月17日(金)に、1・2年生で計画と準備を進めてきた、「卒業生を送る会」が行われました。3年生が思い出発表をしたり、めいせい祭で行ったジェンガゲームをしたりするなど、全員で集まってできた楽しい会となりました。3年生へのプレゼントとして、1年生が作ったフォトフレームが贈られました!






























【寄宿舎】第2回自治会総会

2月15日(水)、第2回自治会総会を行いました。事前のアンケートをもとに作成された資料にのっとり、一年間の自治会活動を振り返りました。どの舎生も真剣な表情で、発表者の話に聞き入り、今年一年の自分たちの活動を振り返っていました。









令和4年度 後期生徒総会を実施しました

後期生徒総会は、体育館に集合形式で実施することができました。

部活動や委員会活動について、1年間の成果と課題の報告や今年度の会計予算報告などをしました。
また、生徒会に寄せられた質問に対して、各関係生徒や先生方から回答をいただきました。
生徒会が目指す「楽しい学校作り」に向けて、より一層活動の活発化が期待されます。








新生徒会メンバーにより、総会がスムースな進行でした。

事前にタブレットに入力した原稿を活用して報告しました。

寄せられた質問は行事や校則、備品についてなど様々ありました。


3-4B調理実習(なべ&うどん)

3-4Bでは、なべと手打ちうどんに挑戦しました。今日の調理実習を何日も前から楽しみにしていました。一生懸命に包丁で野菜を切る姿、自分が手掛けたうどんができて大喜びで「いただきます」を連呼する姿、今日も二人の素敵な姿が見られました。








包丁で野菜を切りました。すごい集中力でした。「お母さん!お母さんみたいに上手に包丁が使えたよ。」

僕の大好きなうどんを作ってるところ。ねぇ、先生教えて「ところで、これが本当にうどんになるの?!」

生地を同じ太さに切り、どんどんうどんができます。とても一生懸命!「本当に料理が好きなんだね!」