トピックス

お知らせ & 校内の様子 など

『ハ~イ、マシューです。』

12月12日(月)ALTのマシュー先生との初めての授業が行われました。3組の生徒達は、この日初めて、マシュー先生にお会いするので楽しみにしていました。教室に入ってくると開口一番、大きな明るい声で「ハ~イ、マシューで~す。」
最初は、すこし驚いたような表情を見せていましたが、『マシュー先生を探せ!』ゲームと『マシュー先生の自己紹介』で、おおいに盛り上がり、最後は、みんな満面の笑顔となりました。








 『マシュー先生を探せ!
 偽マシュー先生とマシュー先生。
 ドキドキ…してます。


 自己紹介カードを手渡され、
 「(ホッ)、サンキュ。」


 引っ張り紐を引くと…ぱらり。
 挨拶の台詞が出てきました。









「はじめまして。マシュー先生。」
 カードを上手に手渡せました。

 『マシュー先生の自己紹介』
 出身地、家族、好きな食べ物や色
 など、たくさん紹介してくれました。 

 ◎記念写真
 偽マシューのお面をかぶって…。
 「楽しかった。See  you !」


うれしい出来事

先日、青森駅の自由通路に展示している本校のテイネイブランド製品を見た方から電話がありました。「そちらの学校の製品が欲しいのですが・・・。」
その後、来校していただき、製品をご購入いただきました。また、生徒が製品を作っている様子も見ていただいたところ、熱心にご覧になりながら、生徒に質問や温かい言葉をかけてくださいました。生徒の意欲がより一層高まる機会となり、とても
うれしかったです。











第3回避難訓練を実施しました。

12月7日、第3回避難訓練を実施しました。今回は冬期間の安全な避難ということで、雪道の避難の仕方や経路の確認をしました。「いざという時に命を守る行動」を意識する機会となりました。

学習の様子 1年3組 年賀状作り

雪が降って寒くなってきましたね。年末も近づき、家族や友達に年賀状を出そう!!ということで、年賀状作りをしました。ステンシルでうさぎのイラストに色を付けたり、筆で線を書いたり、スタンプを押したりして、いろいろなデザインの年賀状を作りました。できあがった年賀状はポストに投函。どうですか、素敵にできたでしょ?





















1組 Nice to meet you, Matthew-sensei!

12月2日(金)、1組では新しいALTのマシュー先生との授業がありました。
マシュー先生は普段は青森北高校で勤務していて、時々一高養に来て英語を教えてくれます。
今回は、一高養でのはじめての授業ということで、お互いの自己紹介がメインの活動となりました。
「マシュー先生クイズ」が盛り上がりすぎて質問タイムの前に時間切れになってしまったので、次回は質問タイムから始めたいと思います。