本校は、肢体不自由、知的障がいのある生徒を対象としている高等部単独の特別支援学校です。
トピックス
お知らせ & 校内の様子 など
薔薇の香り
体育館前の管理棟と音楽室などの産業棟の間の中庭に薔薇があります。
先日綺麗な薔薇の花が咲き、周辺は薔薇の香りが漂っていました。
本校技能技師が校内の樹木や花などを手入れしています。
毎年、綺麗な花が咲き駐車場の樹木の素晴らしさに癒やされます。
来校時にはちょっと立ち止まって見てみてはいかがでしょう?
先日綺麗な薔薇の花が咲き、周辺は薔薇の香りが漂っていました。
本校技能技師が校内の樹木や花などを手入れしています。
毎年、綺麗な花が咲き駐車場の樹木の素晴らしさに癒やされます。
来校時にはちょっと立ち止まって見てみてはいかがでしょう?
色とりどりの薔薇が咲きました。 | 一つ一つの花が大きいです。 | 花の近くに行くと薔薇の香りが。 |
技能業務員が、校長室、保健室、職員玄関に飾ってくれました。 | 薔薇のほかにも、駐車場周辺にさつきが綺麗に咲いています。 | 玄関前の樹木もいつも整っています。 |
1組 校内実習
1組では、先週1年生が校内実習に取り組みました。
1日中働く経験ははじめてで、ヘロヘロになりながらも5日間がんばり通しました!
2組の生徒が見学に来たときは、ますます張り切って作業を行っていました。
1日中働く経験ははじめてで、ヘロヘロになりながらも5日間がんばり通しました!
2組の生徒が見学に来たときは、ますます張り切って作業を行っていました。
学習の様子(3組)
お天気のよい日に、制作で使用する枝を探しながら校舎周辺を散策しました。先生と一緒に枝を見つけると友達に「あったよ」と教えてくれました。とても暑かったので、グラウンド裏に移動し、みんなで水風船を使って活動しました。触ったり、つかんで投げたり、ひもを引っ張ると飛ぶ道具を使って飛ばしたりしながら楽しみました。枝で何を作るかは、お楽しみに!
「細い枝だけどみつけたよ」 | 「こんなに大きい枝見つけたぁ」 | 「さあ~飛ばすぞ~」 |
給食予定献立表7月号
学習の様子(1年2組)
1年2組では、産業現場等における実習期間の5日間、校内実習にチャレンジしました。実習のはじめには、卒業後の生活について考えたり、挨拶やマナーについて学習したりしました。作業学習では、リサイクル作業としてコピー用紙に再生の印を押したり、コースター作りに励みました。
アクセスカウンター
5
4
3
2
3
5
7
本校のグランドデザイン、スクール・ミッション及びスクール・ポリシーはこちらから
教育相談
教育相談はこちらから
入学相談
本校への入学をお考えの方はまずご相談ください。
入学相談のページへ
年間行事予定
リンク集
-
文部科学省ホームページ
-
青森県教育委員会
-
青森県特別支援教育情報サイト
-
青森県総合学校教育センター
-
国立特別支援教育総合研究所
-
青森県立盲学校
-
青森県立八戸盲学校
-
青森県立青森聾学校
-
青森県立弘前聾学校
-
青森県立八戸聾学校
-
青森県立青森第一養護学校
-
青森県立青森第二養護学校
-
青森県立青森若葉養護学校
-
青森県立青森第二高等養護学校
-
青森県立弘前第一養護学校
-
青森県立弘前第二養護学校
-
青森県立八戸第一養護学校
-
青森県立八戸第二養護学校
-
青森県立八戸高等支援学校
-
青森県立森田養護学校
-
青森県立黒石養護学校
-
青森県立浪岡養護学校
-
青森県立七戸養護学校
-
青森県立むつ養護学校
-
弘前大学教育学部附属特別支援学校
【電話対応時間】
●学校(平日)
7:45~16:45
(本校保護者)
8:15~16:45
(外部関係機関)
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
●寄宿舎
8:15~16:45
・寄宿舎生の保護者には、開・閉舎日等の対応時間を別途お知らせします。
新着情報